マス風の就職日記
マス風がインターンしていた「京都三昧ドットコム」マス風も執筆したインターンブログ(マス風分終了)マスカゼの新しいブログ「マスカゼパッション」マスカゼの新しいポッドキャスト「MASSKAZEST」「朝感ラジオ」で毎朝を鮮やかに。マスカゼは火金担当
【カテゴリ別メニュー】
考察 行動 生活 雑記
マス風の就職日記
07年03月号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 /先月号/来月号
マス風の就職日記★2007
<< PIPで名刺の作成 | TOPに戻る | 2ヶ月で達成したい事 >>
※ブログのトップページへは、コチラから行くことができます。
2005年05月30日

ホストホストホスト

今日のスーパーテレビ情報最前線で定番のホストクラブの特集が放送されていた。
さぞかし人気なんだろう、僕もスマップスマップを忘れてこの番組に見入ってしまうわけである。

この番組はずっと続編という形で後を追う取材をしている。
以前見ていたホストが活躍して、それが成長しているのを見ると僕もうれしくなってしまう。
以前見た愛本店のナンバーワンホストが芸能界入りしたニュースは僕も驚いた。
たいていのホストは自分の店を持ちたいという目標があるらしいが、そこを敢えて芸能界という道に進んだのは彼らしい決断なんだろう。


そういえばこういう僕も以前は「俺も一回東京進出して一発当ててやろうか」なんて夢見た時期もあった。
その理由には
当時自分はあらゆる経験が少なかった
ふんだんの金が欲しい
しゃべる事を得意としたい(しゃべる事が苦手であった)
一度の人生このような経験もしたい
もちろん目立ちたいというのもあった。
おそらくこの大学にいってこの環境がなかったらその価値観は変わっていなかっただろう。そうおもうと怖くなるが。
いまでは裏の世界ではなく表の世界で活躍したいと思うようになった。

しかしあの巧みな話術を見ると営業マンもびっくりなんだろうが、クーリングオフが可能ならされかねない感じもある。そこを正当化し固定客へと導くのが実力なんだろう。またチームワークや人間関係のかかわり方、仕事に関するモチベーションなど彼らに学ぶものは数知れないと思う。



タグ:ホスト

ランキング↓3月18日現在10位(最高2位)
就活生ブログランキング☆大学生ブログランキング☆
posted by マス風 at 23:12 | コメント(0) | トラックバック(5) | 私的生活編
この記事へのコメント
コメントを書く(*≧▽≦)σ
◆おなまえ(ニックネーム、ブログネームなど)

◆メールアドレス(任意記入)

◆ホームページ、ブログアドレス(任意記入)

◆コメント

◆認証コード(画像の中の文字を半角で入力してください)

TrackBack URL
スーパーテレビ ホストの花道
Excerpt: 今日は、スマスマ。 はビデオに録って、その裏のスーパーテレビ 「実録!新宿のホスト 史上最強の色男軍団」を見てました。 うほうほ????! いい男がこんなにいっぱい! よだれよだれ。 いい..
Weblog: *モナミ*
Tracked: 2005-05-31 09:15
ホストのテレビ
Excerpt: こないだスーパーテレビでホストの特集を見た。 これはシリーズになってて、私が見るのは3回目だと思う。 そして私はいつも思うのです。 ああ、、、かっこいい…。。 と。 いやいや、かっこ..
Weblog: な〜んか愛しい毎日を。
Tracked: 2005-06-02 11:24
スーパーテレビ・新宿ホストの花道
Excerpt: なにげにホスト好きなです。 あ、退かないで!! そのへんのちんぴらホストは嫌いです。 でも、ナンバーワンになってる人って、一本筋が通ってて、根性があって、先を見通せる力があって、人の気持ちを..
Weblog: キラキラ☆ライフ
Tracked: 2005-06-03 20:20
Lipitor.
Excerpt: Alternatives for lipitor. Lipitor and pvcs. Lipitor.
Weblog: Lipitor.
Tracked: 2008-04-20 20:30
Ephedra.
Excerpt: Ephedra products. Ephedra yellow jackets. Yellow swarm with ephedra. Yellow jackets with ephedra.
Weblog: Herbal stimulant ephedra alternative.
Tracked: 2008-04-23 02:34
■いらっしゃいませ
マス風です。
 はじめまして、マス風(マスカゼ)です!!このブログは、私の就職活動やインターンを始めとする、大人の階段を昇る過程を取り上げています。このブログは2007年3月31日で更新を終了しており、現在は「マスカゼパッション」にて日記をつづっております。こちらもぜひご覧ください。
【コンタクト】
マス風に直接コンタクトしたい場合は、コチラ(マスカゼパッション内のページ)からお願いします。
(メールを送る際は「マス風の就職日記を見た」ということが分かるように明記していただくとありがたいです)
【参加ランキング】
就活生ランキング
現在10位(最高2位)
■マス風の就職活動
 当初は金融業界を志望していましたが、就活を進めた結果、以下の軸で就職活動をしていました。IT業界(SE職)に内定し、現在は終了しています。
【マス風の就職活動】
業界■ソフトウエア
業種■システムエンジニア
軸■ものづくり+IT+理念
地域■京阪神
モデラー■祖父
【マス風のインターン】
 1回目は金融機関(びわこ銀行)、2回目はベンチャー(京都三昧ドットコム)と両極端なインターンをしていました。具体的な内容は記事の中に掲載しています。
 ※インターンシップ総合研究所にマス風の体験談が掲載されています。→コチラ(一番下の第1号がマス風です)
■RSSなど

RSS feed meter for http://mskz.seesaa.net/クリックで救える命がある。1クリック1円!
Powered by PR-Icon



マス風の就職日記のバナーです。お自由にお使いください。
Copyright © 2005-2011 ますかぜ All Rights Reserved.
  • ブログSEO対策 : track word 
  • ブログ SEO 
  •  
  •  
  •  
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
マスカゼパッション| 育児環境情報| 万博外周ランニングコース
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。