
今日は大阪市立科学館で久々にプラネタリウムを見てきました。
かれこれプラネタリウムは10年ぶりぐらいでしょうか。もう昔すぎて覚えがありません。
しかし、この年になってからいくとなかなかロマンチックでいいものです。
今日は、夏休みに加え、ここ最近の惑星論議のおかげで大盛況といった感じでした。冥王星には残念ですが、公演のいいネタにされてました。
「惑星じゃなくなっても、今までと変わらず、私たちのまわりを回っています。」の一語には、なんだか切なさを覚えました。
また、今回は「流れ星」がテーマでしたので、当時みて感動した2001年の獅子座流星群を再び見ることができました。あの感動を再び、という感じですが、やはり、生には勝てませんね。しかし、あのときの感動は蘇ってきました。
今度の双子座流星群は、久々に気合いを入れて見に行きたいと思います。と、また去年のようにはりきっているマス風です。
ランキング↓3月18日現在10位(最高2位)

